Smoothly and Devotedly |
カテゴリ
全体 ブログタイトル プロフィール ボウリング ボウリングプロフィール 200アップチャレンジ 200アップチャレンジ(まとめ) 日記 ナンバ ラグナロク パズル 喫茶マウンテン 日本100名城 続日本100名城 以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 05月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 07月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 |
遅くなりましたが、2023/1/15(日)の記事です。 (記事の日付は実施日にしていますが、実際に書いたのは2023/2/3(金)です。) VEGA伊東オークラボウルで投げ、昼食を取った後に解散。 他の方々は帰宅とのことでしたが、私はせっかくここまで来たので、 この地域であと2つの未訪問のボウリング場へ行くことにしました。 まず行ったのは、静岡県伊東市にあります、DHC赤沢ボウルです。 ここは赤沢温泉郷の中にあり、他に日帰り温泉やホテル、お食事処、 フィットネスクラブやテニスコートがあります。[地図] [駐車場] 平面駐車場がいくつかあり、無料です。 ボウリングをする場合は第1駐車場か第2駐車場に止めると便利です。 (第1駐車場) (第2駐車場) [駐車場からレーンへの道のり] ↓の写真のドアから中に入るとエレベーターがあるので、B1Fへ行きます。 B1Fに着くと、受付と全てのレーンがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by ka-new
| 2023-01-15 22:59
| 200アップチャレンジ
|
Comments(0)
|
最新のトラックバック
ブックマーク
のぶた君のボウリング日記
のぶたさんのブログです。 明々後日はストライク ochanさんのブログです。 ボウリングらいふ ラウンジさんのブログです。 一喜一憂 ボウリング日記 ガマグチヨタカさんのブログです。 たたみたの日記 たたみたさんのブログです。 まいにちAspirin アドホックさんのブログです。 さむ☆れす りりーさんのブログです。 COVERの ボウリングのある生活 COVERさんのブログです。 なまらヘタレなボウラーの日常 凛音さんのブログです。 ボウリングな日記と記録 龍田浩史さんのブログです。 レフティーも始めました(+Pリーグ情報) くんさんのブログです。 ボウリングはじめました カズぼーさんのブログです。 検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||