人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Smoothly and Devotedly


右利きスイッチボウラーが左右HG合計600を2015年に達成! 再始動しました。
by 寡丹生
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月

【右&左】DHC赤沢ボウル

遅くなりましたが、2023/1/15(日)の記事です。
(記事の日付は実施日にしていますが、実際に書いたのは2023/2/3(金)です。)

VEGA伊東オークラボウルで投げ、昼食を取った後に解散。
他の方々は帰宅とのことでしたが、私はせっかくここまで来たので、
この地域であと2つの未訪問のボウリング場へ行くことにしました。

まず行ったのは、静岡県伊東市にあります、DHC赤沢ボウルです。
ここは赤沢温泉郷の中にあり、他に日帰り温泉やホテル、お食事処、
フィットネスクラブやテニスコートがあります。[地図]
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21261000.jpg




[駐車場]
平面駐車場がいくつかあり、無料です。
ボウリングをする場合は第1駐車場か第2駐車場に止めると便利です。
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21272810.jpg
(第1駐車場)
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21275906.jpg

(第2駐車場)
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21281707.jpg

[駐車場からレーンへの道のり]
↓の写真のドアから中に入るとエレベーターがあるので、B1Fへ行きます。
B1Fに着くと、受付と全てのレーンがあります。
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21292269.jpg


[営業時間・プレイ料金]
(営業時間)
10:00~21:00(最終受付20:00)
定休日:金曜日(祝日や年末年始は営業)

(プレイ料金)
通常期: 600円
繁忙期: 700円

他に、3ゲームパック1500円と、10時半までor18時以降に受付して4ゲーム以上投げると
1ゲーム当たり400円になります。(3ゲームまでだと通常料金)

[レーン]
全20レーンで、素材はシンセです。
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21314522.jpg
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21315623.jpg
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21320285.jpg

[ベンチ]
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21322501.jpg

[モニター]
(頭上)
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21330883.jpg
(ベンチ)
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21332419.jpg

[プレイ状況・感想]
3ゲームパックで受付。
このセンター所属の塚原プロがいらっしゃり、アメリカンで案内して
いただきました104.png

1ゲーム目は、左投げと右投げをそれぞれ5フレームずつ練習。
左右どちらも5枚外はカラカラで、7枚目ちょい出しは遅め、
9枚目ちょい出しは薄めという感じで、外遅中早ができていました。

2ゲーム目からスコア狙い開始で、まずは右投げ。
やや内を見て構え、ミディアム用のVIPを使って7枚目ちょい出しで
ターキースタートして楽勝かと思いきや、7フレからレーンが
牙をむきだしました140.png

ことごとく厚く入り、なんと3連続厚めスプリットですべてミス。
10フレは10ピンタップでしたが、これをミスって157でフィニッシュ153.png
あっという間に遅くなったようです。

これは先行して中に入らないとだめだと思い、3ゲーム目は一気に中に入って
10枚目を出し戻すラインに変更。
薄めながらダブルスタート。しかし、その後は先回りでアジャストしながら進めるも、
薄めが多くて我慢してつなぐ感じに。

2-4-5残りが出て、なんか違うなと思い、ラインを少し戻してやや球速を上げました。
8フレでまた10ピンカバーミスをしてマイナスに転じましたが、直後からターキーを
持ってこれて210でフィニッシュ。パック内でなんとか200アップ達成109.png

(200アップ達成写真(右))
パックが終わったら自動的に電源が落ちる方針でしたが、
スコアは点いていたので写真撮影には支障がありませんでした。
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21531856.jpg

左投げもしたいと思い、3ゲームパックおかわり119.png
早めにダブってプラスペースになるも、左投げもレーンの変化が早く、
6フレからもう遅くなり、イージーミスと厚めスプリットで180台。

次のゲームは立ち位置を少し中にずらし、5枚目にかからないように
7枚目を出し戻すと、ピンが良く倒れてくれてスタートからストライクが続きました102.png
8フレで止まり、その後は右レーンでピンを飛ばせなかったものの
258ピンでフィニッシュして悠々200アップ達成109.png

(200アップ達成写真(左))
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_21590201.jpg

パックはあと1ゲーム残っていますが、左投げは満足しましたし、
次のセンターのために温存するため、右投げに切り替えて投球。

前半にイージーミスが多発しますが、レーンのアジャストはうまくいき、
5フレからはターキー+ダブル+ミスなし。
190台止まりでしたが、悪くなかったのでこれで終わりにしました。

[スコア詳細(右)]
2、3、6ゲーム目
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_22020145.png


[スコア詳細(左)]
4、5ゲーム目
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_22025180.png

前の2センターがウッドで、ここはシンセなので投げやすいかなぁと思ったのですが、
変化の速さが半端なく、なかなか投げ応えのあるレーンでした161.png
レーンコンディションにもよるかもしれません。
じっくり長く投げると、レーンアジャストのいい勉強になりそうです101.png

塚原プロは気さくな方で、各BOXの常連だと思われる人たちに声をかけていましたが、
一般の私にも声をかけてくださり、楽しく話ができました104.png
左右で投げていることを褒めてもらえました110.png
奥手で自分から話しかけるのが苦手な私にとってはありがたかったです119.png

今回大会参戦した他のメンバーもこのセンターに興味があるようなので、
来年も大会参戦したら他のメンバーと一緒に来ようと思います109.png


[スコアシート]
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_22073183.jpg
【右&左】DHC赤沢ボウル_f0131181_22073968.jpg

by ka-new | 2023-01-15 22:59 | 200アップチャレンジ | Comments(0)
<< 【右&左】松崎ボウル(松崎ボウ... 【右&左】VEGA伊東オークラボウル >>


最新のトラックバック
ブックマーク
のぶた君のボウリング日記
のぶたさんのブログです。

明々後日はストライク
ochanさんのブログです。

ボウリングらいふ
ラウンジさんのブログです。

一喜一憂 ボウリング日記
ガマグチヨタカさんのブログです。

たたみたの日記
たたみたさんのブログです。

まいにちAspirin
アドホックさんのブログです。

さむ☆れす
りりーさんのブログです。

COVERの ボウリングのある生活
COVERさんのブログです。

なまらヘタレなボウラーの日常
凛音さんのブログです。

ボウリングな日記と記録
龍田浩史さんのブログです。

レフティーも始めました(+Pリーグ情報)
くんさんのブログです。

ボウリングはじめました
カズぼーさんのブログです。
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧